「明日のアーク」に向けて

アークは現在、兵庫県丹波篠山市にある7,000坪の土地に新施設の建設を進めています。

現在アークの動物たちが暮らす大阪シェルターは、動物たちのQOL(生活の質)を重視してはいるものの、35年の年月を経て老朽化が目立ってきました。また、東日本大震災をきっかけに各地にアニマルシェルターが作られましたが、今の日本にはアニマルシェルターの基準が無く、中には過酷な生活環境を強いられている動物たちもいます。
日本の動物福祉の底上げのためにもアークは次の段階に進む時期に来ています。
これまでアークが力を入れてきた動物保護とリホーミング(里親探し)、福祉事業、広範囲に及ぶ奉仕活動に加えて、さらに根本的問題に迫る必要性(一般市民への啓発だけでなく行政職員に向けての学びの場の提供)を感じています。
イギリスのシェルターを参考に建設を進めているアークの新施設「動物福祉センター」が、日本のアニマルシェルターのモデルとなり、来訪者がソフト面(現場スタッフのスキルなど)とハード面(設備など)の両方で「最高の実践」を経験できる現場となることを目指しています。
2012年9月にドッグランと倉庫が完成いたしました。2014年5月に犬舎1棟目、2017年5月には犬舎2棟目が完成し、資金が集まり次第、猫舎棟、そして事務所棟やスタッフ棟と続きます。
篠山の大自然に調和するようできる限り自然の力を利用した施設にしようと計画を進めています。
皆様のお力添えをよろしくお願い申し上げます。

 

篠山サンクチュアリ 建設スポンサーになる

【スポンサーお申し込み方法】
1)下記よりご希望のブロック・ユニットをお選びいただき、必要事項をご記入の上、メール/FAX/郵送にてお申し込みください。

2)サンクチュアリファンド口座へお振込ください。
郵便振替口座:00970-9-58799

3)お振込の確認が取れ次第、スポンサー証明書をお送りいたします。
施設完成時にはご支援くださった対象物の銘板にお名前が刻まれます(匿名ご希望の方はその限りではございません)。
なお、お名前はアルファベット表記となります。会社名やペットの名前でも表記できます。

【ブロックとユニット】
◆猫舎にかかるコスト(構造、屋根、壁、ステンレス製フェンス、水道、電気、断熱、換気、床暖房、太陽光エネルギー設備を含む)
「C」ブロック:1ユニット 280,000円(猫舎の見積額 92,400,000円/32猫舎 1猫舎あたり10ユニット)

◆教育棟にかかるコスト(構造、草屋根、壁、断熱、給水設備、下水、電気、換気、台所、トイレ、可動式仕切り壁、タイルカーペット、物置を含む)
「E」ブロック:1ユニット 70,000円(トレーニング・教育棟の総見積額 36,750,000円/500ユニット)

【必要事項】
・ご希望のブロックとユニット数
・刻印のお名前(ローマ字)
・お申込者名
・ご住所
・お電話番号
・寄付金受領証明書 要(メール添付)/要(郵送)/不要

【問い合わせ・お申し込み先】
大阪アーク事務局
〒563-0131 大阪府豊能郡能勢町野間大原595
TEL 072-737-0712/FAX 072-737-1886/E-mail  ark@arkbark.jp