【Thank you!】白子犬5匹の一時預かりさん募集中
白子犬5匹の一時預かりさん募集中
左から、ギュリ、ジヨン、ニコル、スンヨン、ハラ。
6月8日、ニコルは一番のりで巣立って行きました!
8月27日、ジヨンのフォスターさんがそのまま貰い受けてくださることになりました!
9月14日、ギュリがリホームしました!
9月30日、スンヨンがリホームしました!
2014年5月2日、ついにハラがリホームしました!!!応援ありがとうございました!!!
3月10日頃生まれの子犬5匹姉妹。
5月1日にお母さんと一緒に、長崎の保健所からはるばるやってきました。
元々は子犬が8匹居たそうですが、3匹は貰われたとのこと。
不妊手術があまり普及していない田舎ではオスが好まれるので、メスばかりが残っていたのかもしれません。
お母さんは暫く放浪していたようで、ガリガリのボロボロの状態になりながら子供たちを育てていました。
攻撃性はありませんが、やはり人への警戒心が見られ、子犬たちにも怖がりのDNAが受け継がれてしまっています。
もうすぐ3ヶ月になる今が、色んなことを吸収するのに大切な時期。
少しずつ馴れて来てはいるものの、山の中にあるアークでの刺激は、都会と比べるととても少なく、どうしてもビビリな子に育ってしまいがちなので、このたび、子犬たちの社会化のお手伝いをしてくださる一時預かりさんを募集することにしました。
3週間程度、一般家庭でお預かり頂くだけでもかなり効果があると思います。
お預かり中のサークル、ペットシーツ、フードなどはアークからお渡しします。
ぜひぜひご協力ください!
条件としては、以下のことをお願いしたいです。
★室内飼育をしてくださる方。
★毎日お散歩に連れ出して、色んな経験をさせてくださる方。
★お留守番の無いご家庭。(2~3時間のお買い物程度でしたら構いません)
★里親のご希望があった際に、面会のためアークに連れて来てくださる方。
(日程は相談のうえ)
★先住犬がいらっしゃる場合は、不妊手術が終わっているご家庭。
まずは、お気軽にアーク事務局までご連絡ください。
TEL: 072-737-0712 (10時~17時)
メール: ark@arkbark.net (24時間)
もちろん里親さんも大募集中☆
ご連絡をお待ちしております!
新着情報

篠山アークカーを新調しました!

タオルのご寄付のご協力をお願いいたします!

【2023.5更新】ウクライナの動物たちのご支援をお願いいたします

【受付終了しました】2023年6月ボランティアご協力のお願い

【Thank You!!】アニマルレフュージ関西パネル展&里親会 in 三田市@道の駅・神戸フルーツフラワーパーク大沢

NL122の発刊時期につきまして

【Thank You!!】Earth Day Tokyo 2023に参加します!

オンラインレクチャー at 清泉インターナショナルスクール小学部
