【Thank you!】メインクーン多頭レスキュー
◆2012年12月8日
おかげさまで本日、最後のグッピーがリホームしました!
アークでの生活を経て、近頃フレンドリーになってきていたグッピー。
新しいお家でもきっとすぐに馴れてくれると思います。
気にかけてくださっていた皆様、ありがとうございました!
◆7月15日追記
メインクーンたち、順調に巣立っています。
最後に残るは、怖がりの『グッピー』。
http://arkbark.net/?q=ja/node/4249
お声がけをお待ちしております!
◆4月28日追記
最後の4匹をレスキューいたしました。
未避妊メス:4匹


これで合計14匹となりました。
今回の子たちは大阪にいますが、東京エリアでも里親になっていただくことは可能です。
皆さまからの里親のお申し出を、心よりお待ちしております!
◆4月24日追記
前回捕獲できなかった3匹をレスキューいたしました。
去勢済みオス:1匹
未避妊メス:2匹


この子たちもとても人懐っこい子たちです。
この3匹は東京アークのボランティア宅で預かってもらいながら、里親募集を行う予定です。
残念なことに、まだ残っている猫がいるようです。
引続きレスキューをして参ります。
メインクーン多頭レスキュー
2012年3月中旬、アメリカから一本のメールが入りました。
「東京に住んでいる友達が病気のため、彼女の飼っている猫たちを助けてやって欲しい」ということでした。
アメリカと日本、タイムラグのあるなか詳細を確認すべくコンタクトを続けていましたが、4月に入って突如「飼主が明日アメリカに帰国することになった」とのこと。
その夜、仕事を終えた東京アークの理事とスタッフが現場へ駆けつけたところ、そこにはいつもの光景。。
いわゆる、ゴミ屋敷でした。




ゴミの山をかきわけ、確認ができたのは6匹。
幸いなことに、大家さんがエサやりを快諾くださったため、一旦撤収しました。
後日、準備を整えふたたび現地へ。
捕獲ができたのは7匹(その他に3匹を確認)その足で病院へ連れて行き、シャンプー、血液検査、ワクチン接種をしてもらいました。
去勢済みオス:5匹
未去勢オス:1匹
未避妊メス:1匹
幸い、猫エイズ/猫白血病は陰性で、猫たちの体調も問題無い様子。獣医さんの話しでは、4〜5才ぐらいではないか、ということでした。
手術ができていなかった子たちの手術も無事に済ませました。


東京アークにはシェルターが無いため、この7匹は現在大阪のシェルターに居ます。
みんな怒ることもなく、甘えん坊のかわいい子たちばかり。まるで犬のような甘え方です。
これまで犬しか飼ったことがないけど、猫を飼ってみたい、という方にはピッタリな種類だと思います!
犬のように甘えてくるアーリーくん。 窓辺が大好きなピラルクくん。
なぜか一匹だけメインクーンではないのに、 おもちゃ大好きプレコくん。
一番おデブなアロワナくん。
メスの子は、HPにプロフィールを載せる前に早々にリホームしました。
引き続き、皆さまからの里親のお申し出をお待ちしております!
また、レスキュー費用をご協力いただける方は、どうぞ「大規模レスキュー」の口座までお願いいたします。(通信欄に「メインクーンレスキュー」とお書き添え下さい。)
郵便口座:00970-2-267840
口座名義:大規模レスキュー
新着情報

【2023.11.25〜26】パナソニック保護犬猫譲渡会 at 大阪ビジネスパーク:アークグッズ販売のお知らせ

【受付終了しました】2023年12月ボランティアご協力のお願い

動物たちのためのワークショップ at ドキュサイン・ジャパン

アークオリジナルカレンダー2024 販売中!!

兵庫県弁護士会主催 市民シンポジウム「ペットの流通問題を考える」開催のご案内

【Thank You!!】アーク同窓会2023のお知らせ
アーク出身のワンちゃん大集合! 篠山アークにて、毎年恒例の同窓会を開催します

【受付終了しました】2023年10月ボランティアご協力のお願い

熱中症予備軍の犬猫をみかけたら~あなたにできること~
